スポーツ選手、アスリートが宣伝しているマットレス、世界三大ブランドのマットレス単体では、快適な寝床100%にはなりません。
「はなす」「はかる」「つくる」「あわせる」
体圧測定、立位測定(全身・側面)フルボディートレーサー導入
睡眠環境診断士/ピローフィッター
たばこは吸わない、2代目店長岡田の今日の一人言は、本文最後の編集後記にてどうぞ。
【福岡県福岡市東区・男性・40代】
お客様とのご縁は、「まくらと眠りのお店いろは」店長岡田が、テレビでオーダーメイド枕について熱く語っていたのを、たまたまお父様が見られて、2015年にご家族でご来店され、お父様、息子様がオーダーメイド枕をお作りになられました。
オーダーメイド枕を作られて数ヵ月後にまくらの高さ調整にご来店され、それからまた数か月後にも高さ調整にご来店されました。
お父様は、せんべいふとんに寝られていました。オーダーメイド枕を作られて、頻繁にオーダーメイド枕の高さ調整にご来店される人は、いろいろな原因がございますが、姿勢が悪い!厚みが8cm以下のせんべいふとん(マットレス)に寝ている。マットレスがヘタっている。マットレスが硬すぎる・・・。
オーダーメイド枕を作りに来た人には、オーダーメイドマットレスも体感していただきお話もさらっとさせていただきます。オーダーメイド枕あるあるで、オーダーメイド枕を作りに行ったら、マットレスをやけに勧めてきてローンを組まされそうになった!マットレスを買いません!という意思表示をしたら店員の態度が180度変わった!などのお声を聞きます(笑)
たしかに、私もオーダーメイド枕を作りに来た人にマットレスの話をしたら無茶苦茶激怒!されたことがございます(苦笑)いやいやマットレスの押し売りはしません!でも、オーダーメイド枕を作りに来られた人にオーダーメイドマットレスの話をしないといけないのは、背骨は一本で繋がっているからなんです。まくらとマットレスは、それぞれを単体で考えるものではなく、対(セット)で考えるべきなので、まくらを作りに来てマットレスの話をするのは実は当たり前のことなんです。今後のマットレスを購入するときの参考のために頭の片隅に入れといてね!ってことなんです。
そして、お父様は、せんべいふとんが体に悪影響を与えているのか?と思いなおしたそうで、オーダーメイドマットレスまでは買えないけど、既製品のマットレスで私に合うものは?と言われましたので、既にご主人の体型は測定済だったのでご提案させていただきまして、FITLABOフィットラボ・マットレス・CUBE・Kをお買い上げいただきまして、奥様には点で支える高反発マットレスをお買い上げくださいました。
マットレスを購入いただいてから、ぴたっ!と、オーダーメイド枕の高さ調整には、これまでのような短期間では来られなくなりました。
そして、まくらの高さ調整をお願いしたいと電話をいただいたのは、息子様からでした。
本日ご来店されました。
「お父さんは元気にしとんしゃーですか?」
「いやそれが今年の1月に亡くなりました」
「えええええええええ~亡くなりんしゃったったい。無茶苦茶、おもろいお父さんやったけどね。マットレスば買ってもらったときのことをブログに書いとったら、あんた、俺のことば書いとったろう?って言われて、なんかドキッ!として、読みんしゃったとですか?って言ったら、ちゃんとチェックしようって・・・(笑)寂しくなんしゃったですね・・・」
「ですね・・・」
うちの岡田のルーツは、福岡の歓楽街で有名な中洲ですが、ご主人様のルーツも中洲と言われ、丁度、昭和15年の中洲の地図があり、うちはここです!おれんところはここやったと話したことが懐かしいです。
息子様は、FITLABOフィットラボ・オーダーメイド枕の選べる中材5種類のうちに、一番柔らかい素材:つぶ綿(ブランクスピー)をお選びになられていました。
つぶ綿(ブランクスピー)で、オーダーメイド枕を仕立てた場合には、3ヵ月~6カ月でメンテナンスをしていかないとすぐに高さは合わなくなります。
なんでそんな面倒な中材を選ぶんだろう?と、たまたまこのブログ記事を読まれた人は思うかもしれませんが、やや柔らかめのパイプでも硬く感じます!と言われるのです。
つぶ綿(ブランクスピー)でオーダーメイド枕を作る時は、こんなにふっくらしています。
しかし、つぶ綿(ブランクスピー)も使い続けていくうちに、こんなにぺったんこになります。
(※画像下の左のつぶ綿の重量と上記の画像のつぶ綿は同じ重量です)
さぁ!つぶ綿(ブランクスピー)の中材を揉み解していくぞ!と思った矢先!
中材を交換したいと言われました。
FITLABOフィットラボ・オーダーメイド枕の無料高さ調整メンテナンス期間は、同じ中材での高さ調整は10年間です。しかし、中材を違う中材にする変更する場合には、10年以内でも有料となります。
実は、FITLABOフィットラボ・オーダーメイド枕を、柔らかい素材のつぶ綿(ブランクスピー)でお作りになられた人は、だいたい、5年目くらいで中材をパイプに替えられています。
ということで、中材を交換しました。
オーダーメイド枕は、無料メンテナンス、有料メンテナンスを繰り返せば一生お使いいただくことができるまくらです。
ありがとうございました。
【編・集・後・記】
岩田屋の魚売り場が、博多魚がしから魚力に代わりました。博多魚がしは、長浜鮮魚市場に寿司屋を持つ鮮魚店でした。天然鯛、長崎県のマグロ、海鮮丼などをよく買っていました。しかし、博多魚がしから上場企業の「魚力」に売り場がかわりました。さすがは、東京の会社ですからマグロの種類は増えたように思います。国産のマグロはそれ相当の価格です(私個人の感想)値段が安いものは外国産です。まぁ~魚がしの売り上げが伸びなかったから、魚力になったのか?は、分かりませんが・・・。あぁ~魚がしがなくなって残念です。今までありがとうございました。
メニュー
ジャンル
〒 811-1302
福岡県福岡市南区井尻
4丁目2-1
TEL:092-581-4380
FAX:092-582-3231
当店:まくらと眠りのお店いろはの
アプリです。ダウンロード一切不要
当店が取り扱う西川リビング
フィットラボ・オーダーメイド枕
心地よい眠りからはじまる
生活応援FITLABOサイト
もと・ひと・こと
全てはここから始まる
ロマンス小杉
お客様の笑顔のその先へ。
変わらない「西川品質」
西川リビング
ひと、くらし、みらいのために。
厚生労働省
FITLABOオーダーメイド枕を取り扱う全国137店舗のうちの特に店長岡田が信頼を寄せるお店さんのご紹介。「日本国民を、快眠で元気にするぞ!」と志高き思いを持った、同志でありライバルでもあるお店。