息子さんが就職して初任給でお父さんへオーダーメイド枕をプレゼント。そのお父さんが新たにオーダーメイド枕を作りに来る!?
息子さんが就職し初任給でオーダーメイド枕をご両親にプレゼントされた、お父様が新たに2個目のオーダーメイド枕を作られました。FITLABOフィットラボ・オーダーメイド枕は、10年間の高さ調整メンテナンス付きですので、お父様はオーダーメイド枕ご愛用歴6年なので高さ調整を行えば新たにオーダーメイド枕を作られなくてもいいのに・・・。何でオーダーメイド枕を新たに作ろうと思ったのか?お尋ねすると、皮脂汚れで側生地が黄ばんでと言われました。息子から、せっかくオーダーメイド枕をプレゼントしたのに大事に使ってないねって思われるのが嫌なので・・・と言われました。
お誕生日プレゼントに睡眠の質を高めたいとオーダーメイド枕をリクエスト|福岡県大野城市・ご主人・40代
お悩み全般のチェック項目に、首こり、肩こりにはチェックが入っていませんでした。そうなると何でオーダーメイド枕を作りたいと思われたのか?気になるところなのでお尋ねすると・・・「睡眠の質を高めたい」と言われました【福岡県大野城市・ご主人・40代】お誕生日プレゼントにオーダーメイド枕をリクエストされたそうです。
テレビショッピングを見てたら西川のマットレスが腰にいいんだって?っとお問い合わせをいただきました。
先日、電話がかかってきましたらお得意様からでした【福岡県筑紫野市・奥様・90代】「テレビショッピングを見てたら、西川のマットレスが腰にいいって言ってたけどある?」「ありますよ。でも、テレビショッピングで宣伝しとうのと同じマットレスじゃないですけど・・・」ということで、マットレスの寝心地を試してもらおうと車にマットレスを数点積み込んでお客様宅まで行って来ました。
体の92%を支えるのはマットレス。マットレス相談からの寝具全般相談へ|福岡県春日市・男性・60代
数日前にマットレスの相談ということで電話予約をいただいていたお客様が本日ご来店【福岡県春日市・男性・60代】マットレス相談の流れとしては、カウンセリング→体圧測定→立位測定(全身・側面)→体感用オーダーメイド枕を製作→オーダーメイド枕でマットレスを体感していただきます。そして、FITLABOフィットラボ・プレミアムオーダーメイドマットレス、外をご購入くださいました。
ムートンシーツのクリーニングを承りました。|福岡県福岡市南区・奥様・70代
奥様はなんとなんと一回、一般的な街のクリーニング屋さんにムートンシーツのクリーニングをお願いされていました。質の良いムートンほど、ムートン専門クリーニングに出すのが一番です。何故なら、一般的な街のクリーニング屋さんにムートンを出すとただ洗うだけになってしまいます。ムートンクリーニングはただ洗いっぱなしだけではダメなんです。
「今時季から秋口にかけて気持ちがいいおすすめの寝具はございますか?贈り物用で。」とLINE友の奥様。
今時季(8月)~秋口にかけて気持ちがいい寝具はございませんか?ガーゼなどもちろん質がいいものがいいです。とLINE友の奥様【福岡県内・女性(奥様)・60代】からLINEがきましたので、おすすめしたのは、手引き真綿肌掛けふとんこと、シルクのおふとんです。シルクは天然素材で肌に優しく湿度調整に優れているので季節を問いません。すぐにお気に召してくださいましたので、熨斗をかけて包装して県外へ配送しました。
福岡三越・西川ネムリウム(眠りの相談所)経由でご来店|まくら相談|福岡県福岡市博多区・男性・30代
福岡三越8階(寝具売り場)西川ネムリウム(寝具 眠りの相談所)にも、まくら相談で行かれたそうです。そして、本日飛び込みでご来店【福岡県福岡市博多区・男性・30代】「ちょっとまくらの相談で・・・」と言われましたので、体圧測定、立位測定器で全身測定・側面測定を行い体感用オーダーメイド枕をお作りして、そもそもまくらの役割とは?などお話しさせていただき、当店まくらと眠りのお店いろはでオーダーメイド枕をお作りになられました。
美容室(福岡市内)でまくらの話になり、井尻でまくらを作っているお店がありますよと聞かれてご来店|福岡県福岡市南区・奥様・30代
美容室の帰りなのですがスタイリストさんと話をしていると、まくらの話になって井尻でオーダーメイド枕を作ってくれるお店がありますよと聞いたのでちょっと来てみましたとご来店されたお客様【福岡県福岡市南区・奥様・30代】ストレートネック、首こり、肩こり、歯ぎしり、食いしばり、不眠症、なかなか寝付けない、夜中に何度も目が覚める、寝ても疲れが取れない、日中も眠気があるなどお悩み満載でしたので、自宅でお試しオーダーメイド枕10日間パックをおすすめし、FITLABOフィットラボ・オーダーメイド枕プレミアム70をお作りになられました。
まくらなしでおやすみ20年の方がオーダーメイド枕を作りにご来店|福岡県福津市・女性・30代
まくらなしでおやすみ20年の方がオーダーメイド枕を作りにご来店【福岡県福津市・女性・30代】そもそもなんでまくらをしなくなったのか?それは、まくらをしたときに物凄く違和感を感じ、これならばまくらなしのほうがいいと思われ20年まくらをしなかったそうです。そして、お友達のまくらをしてみたときにそこまでの違和感を感じなかったので、それならば自分の体型に合うまくらがいいとオーダーメイド枕を作ろうと思われたそうです。
マニフレックス(magniflex)から、フィットラボ・オーダーメイドマットレスにお買い替え|福岡県春日市・ご主人様・40代
朝起きると背中が痛くて、まくらのせいかな?とご来店。【福岡県春日市・ご主人・40代】体圧測定、立位測定(全身・側面)を行いご提案させていただきました。オーダーメイド枕ワイド70だけに限らず、フィットラボ・オーダーメイドマットレスもお作りになられましたので、マニフレックス(magniflex)メッシュウイングからお買い替えとなりました。
電動ベッド用・畳・フロアー用(立体キューブ形状で体を支える高反発マットレス)|福岡県春日市・お母様・奥様・80代・50代
80代のお母様、50代の息子さんご夫婦の3人でご来店されました。お母様には、電動ベッド用・コンフォートキューブマットレス、奥様には、畳・フロア用・三つ折りタイプのFITLABOフィットラボ・オリジナルマットレスCUBE・Kをご提案させていただきました。他にも、ウォッシャブルウールベッドパッド、防水シーツ、40番手コーマ糸使用コットンムースシーツなどお買い上げ下さいました。
自宅でお試しオーダーメイド枕10日間パックをご利用の奥様が返却。そしてお作りになられました。|福岡県福岡市南区・奥様・50代
自宅でお試しオーダーメイド枕10日間パックをご利用の奥様が返却。そして、オーダーメイド枕プレミアム70をお作りになられました【福岡県福岡市南区・奥様・50代】シルクのおふとん手引き真綿ふとんも気持ちが良かったと言われまして、ドイツ製ビラベック・ウールベッドパッドと40番手コーマ糸使用コットンムースシーツもお買い上げくださいました。
オーダーメイド枕プレミアム70をお作りになられた後は、結婚式の打ち合わせ|福岡県那珂川市・ご夫婦・40代・20代
福岡県那珂川市からオーダーメイド枕を作りにご来店されたのは、ご主人様は40代、奥様は20代の年の差ご夫婦でした。奥様にオーダーメイド枕を作ってあげようと思われていたご主人様。ご主人様は、まくらにはこだわりがなくどんなまくらでも寝られるそうですが、いろいろとお話をしていたらご主人様もオーダーメイド枕を作られるようになりました。そして、オーダーメイド枕をお作りになられた後は、結婚式の打ち合わせに行かれるそうです。
オーダーメイド枕ワイド70からプレミアム70に作り替えられて、1ヵ月経った感想をLINEでいただきました。
オーダーメイド枕ワイド70からプレミアム70に作り替えられて、1ヵ月経った感想をLINEでいただきました【福岡県内・奥様・60代】枕をいただいてから1カ月ほど使わせていただきました。やはり、想像以上の効果がありまして、肩凝り、腰痛が以前程感じなくなり寝返りも抵抗なく出来るようになりました。寝る時に枕の調整をする必要もなくスッと休む事が出来るようになって本当に楽になりました。
兵庫県加古郡からオーダーメイド枕を作りにご来店されたご夫婦は、これから「SL人吉(鳥栖~熊本)」に乗車するそうです。
兵庫県加古郡からオーダーメイド枕を作りにご来店されたお客様は、数年前にお電話でベッドパッドの件でお問い合わせをいただき、それからメールでのやりとりを行い、ビラベック・ウールベッドパッド、フレンチリネン(フランス原産:麻)敷パットをご購入下さいました。そして、今回、現役最古参の蒸気機関車(ハチロク)「SL人吉」に乗車するとのことで、その前にオーダーメイド枕を作ろうと思われたそうです。
メニュー
ジャンル
〒 811-1302
福岡県福岡市南区井尻
4丁目2-1
TEL:092-581-4380
FAX:092-582-3231
当店:まくらと眠りのお店いろはの
アプリです。ダウンロード一切不要
当店が取り扱う西川リビング
フィットラボ・オーダーメイド枕
心地よい眠りからはじまる
生活応援FITLABOサイト
もと・ひと・こと
全てはここから始まる
ロマンス小杉
お客様の笑顔のその先へ。
変わらない「西川品質」
西川リビング
ひと、くらし、みらいのために。
厚生労働省
FITLABOオーダーメイド枕を取り扱う全国137店舗のうちの特に店長岡田が信頼を寄せるお店さんのご紹介。「日本国民を、快眠で元気にするぞ!」と志高き思いを持った、同志でありライバルでもあるお店。